『せめて、ひとなみに』を目指す【ぺんすけブログ(大阪)】

『せめて、ひとなみに』を目指す】ぺんすけブログ(大阪)http://hk109p5osaka.hatenablog.com/

【就活2019 新卒 】GDは、レベルの高い議論ができるよう、がんばりましょ。 今回は、グループディスカッションのコツについて。

【就活2019 新卒 】GDは、レベルの高い議論ができるよう、がんばりましょ。
今回は、グループディスカッションのコツについて。
※たとえ、結論を発表する必要がないGDだったとしても、雑談レベルの議論にならないように注意。

ぺんすけ hk109p5 です。

今回は、グループディスカッションのコツについて、書きますね。


グループディスカッションをするうえで、把握して頂きたい内容です↓

◉言わずもがな
結論の発表、議論の内容を
採用担当者はチェックしています。

◉そして、
「チームのために、誰がどんな貢献をしようとしているか。」
「どんな発言をしているか。」
をチェックしています。

→GDで、チェックされている内容は、チームへの貢献度
と覚えておけばOKですね。

◉就活生同士、丁寧語で喋ってね。
言葉遣いは、丁寧に。

◉発表者、司会など、目立つ役割をしなくても、活躍していると評価されればGDは通過します。


◉GDのコツ◉

議題をきいて、前提条件を自分たちで
決めていきましょう。

⚫︎目的、手段、目標、5w1hなど
を決めれば、話をしやすくなります。

◉話の大枠、流れを決めようとしているんだと、採用担当には伝わります。

◉どんな風に話をすすめていきたいか、他の就活生に具体的に提案しているため、議論の流れをコントロールできます。

◉ある企業が実際に出題したグループディスカッションのテーマ。

◎日本を良くするためにはどうすれば良いか。
サブテーマ 少子高齢化

主語は、指定されていない。
⚫︎政府?
⚫︎企業?
⚫︎その他?

目的、手段、目標、5w1hなど
をぜひ、決めて
GDをやってみてくださいね。

「日本を良くする?
そもそも論ですが、何をすれば
日本が良くなる
と、いえるんでしょうか?」

少子高齢化って、具体的には何が、問題とされていますか?」

私なら、こういった内容を話し、
議題について、共通認識を確かめたり、前提条件を決めようとしますね。