『せめて、ひとなみに』を目指す【ぺんすけブログ(大阪)】

『せめて、ひとなみに』を目指す】ぺんすけブログ(大阪)http://hk109p5osaka.hatenablog.com/

【就活2019 19卒】《ES、履歴書のコツ》何を伝えたいかを決めてから、エピソードを決め、ESを徐々に完成させていきましょう。

 【就活2019 19卒】
《ES、履歴書のコツ》
読み手に、何を伝えたいかを決めてから
エピソードを決め、ESを徐々に完成させていきましょう。


何を、話の要点にするか、決めてから
ESを作成するのがおすすめです。

書き始める前に
【相手に伝えたい印象、コンセプト】を
さきに決めてください。

コンセプトをさきに決めておけば、
エピソードのどの部分に、スポットをあてる
べきか、判断しやすくなるはずです。


就活生むけのライングループでの、私の投稿を
今回もシェアさせていただきます

漠然と、エピソード探しするよりも
与えたい印象やコンセプトを決めれば、エピソードの探しかたも
かわるはず。

「結局、なにを
言いたいのか。」

「ESを読んだ相手に
どんな印象をもたせたいのか」

相手に伝わらないと、
ESは落ちます。

私は、こういう印象やコンセプトを
この設問では、伝えたいと
決めましょう。
そして、相手に、正しく伝わるように
書こう。
目指そう。

伝えただけじゃ、ダメ。
伝わらないと、意味ないです。

【梅田で就活支援 就活2019 19卒】2018年3月24日は、就活支援デー。関大生と、龍大生に支援します。

【梅田で就活支援 就活2019 19卒】
2018年3月24日は、就活支援デー。関大生と、龍大生に支援します。
《24日、25日、26日の晩は梅田で就活支援。》

26日【19時頃に梅田に集合】は人数が集まれば
GD対策します。

ぺんすけ hk109p5 です。
今日は、バタバタです。
梅田で、喋ってから
京都駅にむかいます。

急遽、決まりました。

現役引退していない体育会系の学生さんに会うために。

スポーツしながら、就活って大変ですよね
練習、試合、ミーティング…

彼ら、彼女たちは、就活との両立
をがんばっています。

ぼくも支援、がんばります。

peing.net


ESワンポイントアドバイス


アルバイト先ならでは系
の内容を書くのはアリです。

学生街のコンビニバイト。

京都の観光地で、接客系のアルバイトをしている場合、海外のお客様も来られますよね。

海外のお客様に、英語で、道案内をすることがある。

こういった小ネタを色々、思い出してみてください。

ちょっとしたアルバイト先の特徴から
も、就活で話せそうなネタって、探せます。

コーヒー専門店で、コーヒーの種類が
かなり、多い。

正直、覚えるのが、大変だった。

工夫として、〜をして、はやく覚えた。

お店の特徴と、自分なりの工夫や行動も
書いてみましょう。

結局、何が言いたいの?
の部分は、ネタを整理してから書き加えてもOK

【新アイテム、ゲット】セカンドスマホ→HUAWEI P10 lite パールホワイト【SIMフリー】

【新アイテム、ゲット】
セカンドスマホ
HUAWEI P10 lite
パールホワイト【SIMフリー

ググってみて、こちらに決めました。
HUAWEIのP10 lite
カラーは、‪パールホワイト‬ですね。

画質は、キレイです。
〔3万円以下で、購入したものと考えると余計に。〕

「画面が、割れやすい」という
通販サイトでの投稿が、ちょっと気になっています。
→専用カバーも、購入します。

用途→就活支援に。
ES添削、チャットワークをフル活用。

メインのスマホは、ライン。

セカンドスマホでは、スカイプやグーグルハングアウトを利用。


キーワード
#初SIMフリースマホ
#HUAWEI

P10 lite パールホワイト
#SIMフリー


スマホが出てから、ずっと、iPhoneだったんですが、
Androidスマートフォンも、持つことにしました。
スマホの2台持ちですね。

SIMフリーのケータイを購入しましたが、格安SIMをまだ使っていません。

SIMフリー、初心者です。

格安SIMについて、もう少しリサーチしてから、SIMを利用するか決めます。

【就活2019 就活支援 新卒】 『第一志望ですか?』という質問って、どう応えていますか?

【就活2019 就活支援 新卒
梅田で就活トーク
『第一志望ですか?』という質問って、どう応えていますか?

ぺんすけです。

今回は、まず、私の価値観から
書きますね。

『日本はホンネとタテマエのバランスがうまい国』だと
私は認識しています。

例えば、
就活の第一志望ですか?
という質問。

実際、違っていたとしても
きかれている以上、
就活生には
『第一志望です』
と言って欲しい場合もあるはずです。

素直に、
『他の企業と迷っています。』
のコメントも
相手がOKの場合もあり。

ちょっと、俯瞰して
就活をみてみましょう。

新卒採用、就活で出会う
社会人、
たいていの人は、就活の経験ありです。

一般企業であれ、公務員であれ。
【学生起業とかね。特殊なパターン以外は。】


◉面接の相手が、サラリーマン、OLさん
だと再認識しときましょう。

※役員クラスは、
サラリーマンという括りをしちゃうと、ややこしいんですけどね。

参考↓
http://business-textbooks.com/difference/

相手は、就活中のみんなの気持ち、わかるはずと、とらえてください。

『就活生にとって、こたえにくい質問、
相手も経験している可能性あり。』
って、わかれば、
ちょっと、気持ちが
ラクになりましたかね?


相手が、ホンネを言ってもOKそうな
雰囲気をしている場合は、
素直なコメントしても大丈夫と
私は感じています。

実際、
『第二志望です』と言って
内定した人、私は知ってます。

その学生さんを本当に採用したいなら、
『(実は、現時点では、)
第二志望です。
申し訳ありません』
と、言われてもね。

内定を出したいはずなんですよね、相手は。

そらね。
『第二志望です』
のコメントが
NGな相手ってことは、ありえますよ。



人事部の採用担当者の
上司にあたる方、
いわゆる役員クラスの方々はさ。

担当者に、
こういう内容を指示するらしいです。

あの子には、入社してもらいたい。

どうにか、できそうか。
声かけして欲しい。

何が不安、不満なのか、リサーチだ。
解決できる内容かもしれないからな。

こんなニュアンスらしいです。

#就活
#就活2019
#新卒
#19卒

※残念ながら、他の国の
採用事情は、私にはわかりません。

外資系企業で、働いている友人も
いますが
外資系企業の日本法人勤務の方が
大半です。

【就活2019 19卒 新卒】自己PR、ガクチカを作成するときは、まずは、アウトプットしましょう

【就活2019 19卒 新卒】
自己PR、ガクチカを作成するときは、まずは、アウトプットしましょう

就活生むけのラインで、私が投稿した
内容を一部、シェアしますね。

『自己PR、ガクチカを作成するときは、
まずは、アウトプットしてみましょう。

アウトプットし、チョイス。
そして、チョイスしたものを
加工しましょう。

いきなり、完ぺきを目指して、書きはじめるとさ。
途中で、手がとまっちゃい
ません?

ぼくなら、しんどく感じちゃうかな。

徐々に、良くしていく
ぐらいの気持ちで、アウトプットがオススメだよ。』


ガクチカ、自己PRは
完成していない状態、途中であっても、
みせて欲しいです。

過程をみながら、コメント
したほうが、
完成、はやいはずなので。

まぁ、とりあえず、アウトプットしましょ。』

『文字数的には、3割ぐらい書けていれば、みてますね。

足らない部分は、字数をかけるよう、サポートしています。

アウトプットし、修正。
コレを、何回か、やれば
完成レベルになるはずです。』

『正直、本人にアウトプットをしてもらえないと、ぼくは動きにくいです。
コメントしようがなくなっちゃうので。

上から目線で、おまえ
むかつくねんと
思っていいんで、アウトプットしてくださいな。

完成させてから、全然ダメと
指摘されたらショックだろうし、
過程をみせながら、
コメントもらうのは、ラクなはずです。

ちなみに、仕事もね。
上司に、進捗状況をみせるのが、ポイントです。

勘違い、思い込みは、
誰もがやりがちな
ミスだしさ。

時間をかけるだけ、かけて
間違ったアウトプットをしちゃうと
上司や取引先に怒られちゃいます。

アウトプットと、相手への確認は
マメにが、大切ですね。』


『ESや面接は、試行錯誤と
アウトプットです。

PDCAサイクルを回しましょ。

たまに、辛口のコメントをもらい、
何糞と思いながら、
チカラをつけるのが
オススメかな。

なるべく、はやめに慣れたいなら、
とりあえず、アウトプットです。
向上心を持ちながらね。』

【大阪で就活支援 就活2019 新卒 19卒】 大阪で就活トーク →2018年3月10日、3月11日 朝活形式で就活支援できます。

【大阪で就活支援 就活2019 新卒 19卒】
大阪で就活トーク
→2018年3月10日、3月11日
朝活形式で就活支援できます。
参加費は、ご自身の飲食代金のみ。
【カフェやレストランで話す場合】

ぺんすけ hk109p5 です。

土日は、対面で、就活支援しています。

参加希望の就活生は、ぜひ、ツイッターやこのブログにコメントしてください。


【大阪で就活トーク
私の就活支援の内容は、面接対策やES対策、グループディスカッション対策などです。
話す場所は、梅田、難波、本町などのカフェやレストラン。

対面の就活支援は、土日祝日が基本です。朝10時からスタート。

不定期ですが、平日の晩も、就活支援のために大阪市内なら動いています。

参加費は、ご自身の飲食代金のみ。
【カフェやレストランで話す場合】

※就活生のみ、募集しています。

有料セミナーも開催。
ただし、不定期開催。

有料セミナーの参加費は、100円から500円。
または無料です。

有料セミナーの内容は、グループディスカッションの実践練習、就活生交流会など。

※平日の晩は、ES添削、面接対策、就活相談がメインの活動です。
スカイプやチャットワーク、ラインなどのITサービスを活用しています。

土日は10時から、20時までを就活支援タイムと、想定しています。
20時以降も、支援していますね…。

平日の晩は、18時ごろ、就活支援。
だいたい、23時ごろまで対応。
延長することもあり。

※主催者は、20代後半の社会人です。
ちなみに、大阪育ちの関西人です。

※英語面接対策、テストセンターやWEBテストなどの、テスト系の対策は、やれていません。

※雑談をしながら、就活支援をしています。
ES作成、面接の癖のチェック。
ホンネとタテマエのバランスのチェック、他己分析をするため。

※学生さんの就職活動の支援は09卒から、私はやっていますね。


大阪で就活トークについて、
補足説明

【土日祝がメインの就活支援】
土日は、就活生むけの朝活をしています。朝10時スタートです。

ビックマン前【阪急梅田駅のそばにある、大きいスクリーン】
やJR大阪駅の中央改札前などで、
待ち合わせしています。

ちなみに、途中参加OK。
途中退出OK。
ドタンバになっての参加連絡。
当日キャンセルもOK。

※就活塾とのかけ持ちOK。
一旦、私の就活支援から離れても、出戻りOK。

※対面に、こだわりなし。
ラインやスカイプで面接対策や、個別で就活何でも相談会をしています。

ココナラでは、有料【1000円】で支援中。1000円で、ES添削を3社。

対面したことがある、就活生の場合

ESは、ラインやメールで送ってもらえれば、内容のチェックをしています。
もちろん、添削も、やっています。

※対面したことがある、学生さんのES添削は無料で、やっていますね。

※難波、天王寺、三宮、三条などで
朝活をすることがありますが、たいてい、梅田開催です。

大阪市内から、アクセスがいい場所であれば、場所には、特にこだわっていません。

就活生むけのライングループでの、私の投稿を一部、シェアしますね。
フランクな、伝え方をしています。

ESの内容は、更新してもOK
特に、志望動機。

面接がすすめば、志望度が上がりやすいし、伝えたい内容も変わることが多いだろうからさ。

面接のときに、
『お伝えたい内容がかわりました。

私の新しい志望動機をお伝えさせていただきます。

こういった感じで、


伝えたい内容を変更しましたと、相手に伝えれば、ビックリされることはありません。

ESは、コピーをとる場合も多いらしいからさ。
質問するために、アンダーラインをひいたり、相手も面接の準備をされているよ。

【就活2019 19卒 新卒】自己PRは、様子見で。ただし、完成度は高めに。

【就活2019 19卒 新卒】自己PRは、様子見で。ただし、完成度は高めに。

‪#自己PRは様子見‬
‪いきなり、トップギアでいかないこと。

‪相手がその内容に食いつくか、読めないんでね。‬

‪合コンみたいな感じかな、面接は。‬

‪まわりの反応を気にせずに、自分に酔ってる感じでいくと、相手が引いちゃう。‬

‪相手の反応がよければ、ギアをあげればいい。‬

梅田で就活トーク
土日祝に、対面で、就活支援。

貸し会議室や、レストラン、カフェなどで、就活生、内定者、若手社会人で
働き方や就活、キャリアについてトークしています。

【主催者は、社会人です。】

‪#就活‬
‪#新卒‬
‪#就活2019‬
‪#19卒‬
#就職活動
#就職活動2019

【就活2019 19卒 梅田で就活支援 新卒】ESの設問を分析しよう。この設問の意図は、何だろうか?

【就活2019 19卒 梅田で就活支援 新卒】
ESの設問を分析しよう。
この設問の意図は、何だろうか?


‪#就活は戦略論‬

‪ESであれば、設問の意図、相手が期待している内容を予想しよう。‬

‪自分の意図が相手に伝わるよう、アプローチしよう。‬

‪ESの設問は、人によって、解釈がちがうのは当たり前。‬

‪結局、大事なのは、自分の意図が相手に伝わるか。‬

‪面接によびたいと判断してもらえばOK‬

ESは、バランスが大事。

設問を分析し、伝えるべき要素をアピールしよう。

梅田で就活トーク
【主催者は、社会人です。】

#就活は戦略論
‪#19卒‬
‪#就活‬
‪#就活2019‬
#就活支援
#就職活動
#就職活動2019

就活生、若手社会人の方にオススメの一冊

トヨタで学んだ「紙1枚! 」にまとめる技術
浅田すぐる
サンマーク出版

【就活2019 19卒 新卒】 自己PR、志望動機、ガクチカなどでは、意図まで伝えよう。

【就活2019 19卒 新卒】
自己PR、志望動機、ガクチカなどでは、意図まで伝えよう。

ガクチカ
(学生時代に1番頑張ったこと、学生時代に1番チカラをいれたこと)

ぺんすけ hk109p5 です。

ES添削、最近は忙しくなってきました。


自己PR、志望動機、ガクチカ
その他の設問を考えるのは
大変ですよね。

私が、就活生にコメントした内容を
今回もシェアさせて頂きますね。


その設問で、相手に何を伝えたいか
先にきめたら、面接はラク

意図を決めずに、書き始めると
自分でも、何を伝えたいのか、訳がわからなくなっちゃいます。

ゴールが見えないんじゃ、上手く
書けないはずだし、
相手に内容や意図が伝わらないよね。



#就活本じゃないけど
#就活生に是非チェックして頂きたい一冊

天明さんの時短勉強術から、私は
「ゴールを設定したり、
何が大変そうなのかをリサーチすることの大切さについて」
再認識しました。

時短勉強術
天明麻衣子さん

『根性なし
体力なし
ラクしたい
人のための
時短勉強術』

#セブンアンドアイ出版

#就活
#就活2019
#19卒

#時短
#勉強術
#勉強
#就活生や学生さんにぜひチェックして頂きたい一冊


なぜ、そもそも、勉強を頑張っているのか。
目標を設定する。

5w1hで考える。

【就活2019 19卒 新卒】 あなたを採用すれば、ウチの会社にメリットだなぁと、相手が判断、イメージできるようにしましょう。

【就活2019 19卒 新卒】
あなたを採用すれば、ウチの会社にメリットだなぁと、相手が判断、イメージできるようにしましょう。

ぺんすけ hk109p5 です。

今回も、就活生とのライングループでの私の投稿をシェアしますね。


ESで、相手が期待している内容。

『サービスを相手に提供するうえで、何を意識していきたいか。』
を書けているか。
【アルバイトなどの経験、社会人としての意気込み】


『プロとして、その仕事で活躍してくれそうか。』


※ESや面接では、合否の判断材料を探しています。

◉事実、意見【解釈】のバランスが、ESは大事。
事実と意見(解釈)はわけて、文章を書こう。


◉ESを具体的に書けば、相手が質問しやすい。
すると、話が弾みやすい。
和気あいあいな雰囲気で、面接を楽しめます。

余裕をもち、話ができていれば、たいてい、面接は合格してるよ。

◉口で、話す場合と文章で書く場合の大きな違いは
雰囲気で、乗りきれるか、どうか。

●話す場合は、矛盾点や、説明不足が多少、あっても気にならない。

というより、気づけないことが多い。

●書く場合だと、読み返しができるぶん、矛盾点や説明不足に気づきやすい。


◉アンダーラインをひいて、ESや履歴書を提出すると、あまり、ウケは良くないです。

転職組とちがい、新卒は履歴書のマナーについて、あまり、くどくど、言われないけどね。

アンダーラインよりも、文章の内容を重視します。

アンダーラインひいているから、落ちる
には、そう、ならないです。

読みにくくて、最後まで読んでもらえないはありえます。

ガクチカについて。

それは、頑張りましたね。
と、相手に納得してもらう必要あり。

どれぐらいの頑張りなのか、相手に伝わるよう、イメージしやすいよう、説明は丁寧に。

ドラマでいう、ダイジェストみたいなもんだから
ザックリと、要点が伝わればOKです。


「なぜ、大変なチャレンジだったか。」

「どんな工夫や努力をして、乗り越えたのか。」
など、相手に状況を把握してもらおう。


ガクチカは、
PDCAサイクルを意識し、私は行動できます』を伝える設問です。

STARモデルや、PREP法を意識し、文章を書いてみてくださいね。

STARモデル↓
シチュエーション、タスク、アクション、リザルト。

PREP法。↓
結論、理由、具体例、締め。


梅田で就活トーク

【就活2019 19卒 新卒 就活支援】 2018年2月12日、月曜日。 京都で、就活支援デー。 JR京都駅に朝10時集合。 キャンパスプラザ側に、集合。 龍谷大の学生、1名と就活トークをする予定です。

【就活2019 19卒 新卒 就活支援】
2018年2月12日、月曜日。
京都で、就活支援デー。
JR京都駅に朝10時集合。
キャンパスプラザ側に、集合。

19卒の龍谷大の学生、1名と就活トークをする予定です。

参加費はご自身のカフェ代のみ。

京都で、就活トーク

主催者は、社会人の

ぺんすけ hk109p5 です。

大阪で就活トーク
【たまに、京都、滋賀、兵庫】
ライン、スカイプ、blog、note、ツイッターなどを活用し、就活支援。
平日の晩、土日祝に活動。
梅田、難波など、大阪での活動がメーン。


◉最近、私が就活生にコメントした内容をブログで、シェアさせて頂きます◉


履歴書は、太字など、特殊な加工はオススメしません。

履歴書の場合は、アンダーライン、太字などの特殊加工は、相手にウケが良くないです。

正式な提出資料なんでね。

履歴書やESで、お客様からの声を表現するために、括弧や鉤括弧などは、使ってOKです。

「」
『』
【】
()
①②


ほぼ白紙のESで、設問内容について、自由に表現してください。

このパターンを指定されている時は、
図、絵、写真、アンダーライン、太字も、使ってOKです。

【就活2019 19卒 新卒】ガクチカは、具体的に。 意図が伝わるように書こう。

【就活2019 19卒 新卒】ガクチカは、具体的に。
意図が伝わるように書こう。

https://note.mu/shukatsu2019pen/n/nbaddb1393130


ガクチカのエピソード、抽象度が高すぎるね。』
毎年、言ってますね、就活支援中。


「すごく、いいエピソードなんだけどね。
正直、もう一歩かな。

抽象度が高すぎる。

もう一歩って、なんやねん
と思うだろうけどさ。

この感じ、わかるわぁ。

僕も、先輩に色々言われながら、ES書いたんよ。

就活後や、ESが通りはじめた時に
感じたけど
ほんま、僕が書いてた初期のES、
グダグダやったわ。」

「ESの書き方やコツ、最初は
掴めないよね。

テクニックって、ググれば、色々出てくるけどさ。

自分が、今、どれぐらいの水準で書けてるか、わかんないよね。

このES、通る?

不安だなぁ。」と、
僕は思ったな。

このように、ラフに喋りながら、就活支援をしています。
関西弁で。

◉どれぐらい、具体的に書くべきやねん?
って、思いますよね。

OBのエピソードを、ザックリで紹介します。


新入部員が入らなくて、廃部の危機でした。
部長として、新歓の集客をどうすべきか、考え、〜をしました。

これぐらい具体的に、シチュエーションやタスクを書いたほうがいいね。

特に、コレが課題で印象に残っていて、
私は〜をしましたよ
と、書いたほうがいい。

ESは、ダイジェストで書くものだからさ。

部長を務めた1年間、色々たいへんでした。
確かに、たいへんと思う。
でも、色々って、なに?
その色々を知りたいな。

ただね、面接の相手は、その色々を知りたいかな?

あくまで、採用すべき人を探すために、面接してるからね。

あなたを採用をすべきか、不採用にすべきか。
判断材料や、あなたの可能性に興味があるんよ。

経験が色々あるなかで、何かを、チョイスした方がいいんじゃないかな?

この時期が、特にたいへんだったとか。

リーダー経験、実は今までなかった。
だから、リーダーをするために、〜をする必要があったとか。

バドミントン部の子は、OBOGと、現役部員をつなぐ
OB連絡員【部の役職の1つ】をやっていた。

OBと現役部員との心理的な距離感を近づけるために、彼は新しい企画をやったんだよね。

あまり、詳しくは、書けないんだけどね。
支援したとはいえ、人のエピソードだから。

とりあえず、
意識して欲しいのは、構成。

シチュエーション、タスク、アクション、リザルトを意識し、書くこと。

そして、PDCAサイクルを回した経験ありますよ
ガクチカで、伝えよう。

相手に意図が、伝わる必要があるからね。

部員が何人所属してて、
自分はどんな役割、役職をしていたとかの情報も、サラっと書こう。

役職を担当してなかったら、
無難なのは、後輩指導に
チカラをいれてましたかな。
【一般部員ながら…】


【就活2019 19卒 新卒】
ガクチカは、具体的に。
意図が伝わるように書こう。

『せめて、ひとなみに』を目指す
【ぺんすけブログ(大阪)】
http://hk109p5osaka.hatenablog.com/

【就活2019 19卒 ES対策 】 接続詞は、アクセント。 要所で使うべし。

【就活2019 19卒 ES対策 】
接続詞は、アクセント。
要所で使うべし。

就活生むけのライングループの投稿を今回はシェアしますね。

ラインは、ブログ以上に
フランクに書いています。

【接続詞などは、要所で使うべし。】

そして
など、順接は削れます。
【強調するために、あえて、使うのは
もちろんOK。】

しかし
しかしながら
など、逆接表現は、ESをかくとき、
オススメしていません。

◉例文◉
「ノー勉です。
しかし、テストに合格しました。」

「やれるかぎり、勉強しました。
しかし、
テストは不合格でした。」

この2つの文は、
しかし
で、つなげれます。

◉注意点◉

しかし
の次の文が
マイナスの内容を言いたいか、
プラスの内容を伝えたいのか、
この2択になってしまいます。

2択になる分、読み手は
文脈で内容を判断しないといけません。

もちろん、パッと見で、判断できる時も
あるけどね。

読みごたえがあるときは、
読み込むのは苦痛じゃないけどさ。

「結局、何?」
と、相手を困らせないで。

ESは、スラスラ読めるのが理想。

ESで大事なことは、相手への配慮。

しかし、しかしながら
などは、
読みにくくなる要素だから
あまり、使わないほうがいいですね。

そこで、実は
などは、効果的に使ってていこう。


まとめ
◉内容を文脈で判断しないと
いけない場合、
「しかし」の前後を
読み込む必要が出てきてしまう。

◉しかし
で、相手の読むスピードを遅くさせないで。

◉そこで、実は、
などは、便利。
効果的に、ESでは使っていこう。

【就活2019 19卒 新卒】他己分析をやっておいたほうが、 自己分析、ES、企業研究、業界研究はスピードが上がります。

【就活2019 19卒 新卒】
他己分析をやっておいたほうが、
自己分析、ES、企業研究、業界研究はスピードが上がります。

※OBOG訪問も、はやめに動いていたほうがいいですね。
既に、訪問済ませてますか?



ぺんすけ hk109p5 です。

SPI3、WEBテスト、他己分析は、
はやめに、取りかかるほうが
いいですね。

私なりの理由ではありますが、

他己分析をやっておいたほうが、
自己分析、ES、企業研究、業界研究のスピードが上がります。


『思っている以上に、人と自分は考え方が違う。
もちろん、逆パターン。
あの子と、自分は似たような考え方をしている。
この企業が大切にしていることは、すごく、自分は共感できるなぁ
など。』

就活中は、人との
関わりも感じるはずです。

他己分析をやってみた結果

◉私の人間性や、私が頑張っている姿を見て、親友は、このように感じていたんだ。

◉初対面の相手【就活中に出会った方などの意見を参考に】には、
こんな第一印象を持たれやすい
ようだ。

◉私がこの企業に興味をもった理由は
〜だが、
Aさんはこんな視点でみていたなど。

このように、いろいろと
違いを感じるはずです。

違いを感じつつ
自分は何を大切にしたいか
など、ぜひ、考えを整理してください。

ESや面接で、経験やおもいを自己表現したり、発信するので、そのための準備ですね。

しっかり、準備をして、課題をクリアしておきましょ。

就活中、気にすべき課題。
◉面接、
エントリーシート、履歴書
◉グループディスカッション
◉SPI3、テストセンター、WEBテスト
◉適性検査
◉OBOG訪問
◉企業研究、業界研究

【就活2019 19卒 新卒 ガクチカを書くときのコツ】絵コンテで、ガクチカをつくってみよう。 学生時代に1番頑張ったエピソードを教えてください。 →いわゆる、ガクチカについて。

【就活2019 19卒 新卒
ガクチカを書くときのコツ】
絵コンテで、ガクチカをつくってみよう。
※学生時代に1番頑張ったエピソードを教えてください。
→いわゆる、ガクチカについて。

ぺんすけ hk109p5 です。

今回は、ガクチカについて。


ガクチカ
→絵コンテ【紙芝居、パワーポイント
(もちろん、KeynoteもOK)】
で、つくるのがオススメです。


普段のあなたについて、
相手【採用側、企業の方】は、ほとんど、知りません。

その相手に説明する場合、何を伝えるべきか。

そもそも論で、どんな経験をしてきたと
伝えたいのか。
【数ある経験のなかで、なぜ、そのエピソードをチョイスしたのか。】

エピソードを通して、何を相手に伝えたいのか。
→意図。

いろいろと、アタマの整理をしたいはずです。

ガクチカ用のパワポをつくったり、
就活仲間からツッコミをうけながら、
ぜひ、いい感じのガクチカを完成させてください。

意見をわちゃわちゃ言いながら、何人かで作成したほうが、効率的。
そして、受かるESが作れるはずだと、私は考えています。

◉今まで経験してきたこと
◉その経験から学んだこと
◉これからも大切にしていきたい考えや
こだわり
など、色々と書き出してみるのもいいですね。

ちなみに、私のスタイルは
殴り書きで、想いやアイデアをアウトプットし、徐々に整理していきます。

見切り発車型ですね。
自分の素直な気持ちをアウトプットするよう意識しています。

大阪で就活トーク
【土日は、梅田に朝10時ごろに集合し、就活生と朝活をしています。】

主催者は、社会人の

ぺんすけ hk109p5 です。